じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年06月29日

野良猫ポーちゃん、お風呂に入る。

今日は激しい雨ですが、昨日は結構天気も良く暖かったので、野良猫ポーちゃんを浴室に連れて行きました。


お風呂に入るって言ったって、浴槽に入れた訳ではありません。


シャンプー付けて洗ってやりました。


いつものオクターブ高い可愛い声とは違った低い声でないて、嫌がっている様子でした。

でも、ポーちゃんは私どもを十分信頼しているので、手が付けられないという状態ではありません。


実は、ポーちゃん、手のひらに乗るくらいの小さい時にお風呂経験があります。


多分、ポーちゃんは覚えていないと思います。



顔は十分綺麗に洗ってませんが、男前が一段と上がりました。



手とか綺麗になっているんですが、分かりますか?
  


Posted by ポッポちゃんの力 at 22:31Comments(0)

2009年06月27日

このハンバーグ、美味しい!!大戸屋さん

ええ!!

和風のご飯屋さんのハンバーグにしては、とても美味しく思いました。


手ごねハンバーグ・和風デミグラスソースということでしたが、ソースにしても何が和風かと思いました。
とてもグーでした(^_^)

ついでに、連れが食べてマグロ丼ですが、一緒に頼んだうどんが腰が強くてこれもお勧めです(少し横取りしました(^O^))。



次の写真は野菜の蒸籠蒸し、そしてホタテと鶏の梅ソース味みたいなのです。


今食べ終わったところですが、全部美味しく満足しています。
  


Posted by ポッポちゃんの力 at 21:14Comments(0)

2009年06月26日

ロイヤルホストの土佐酢鰺御膳

ロイヤルホストで夏期間限定のカレーフェアが始まったので、昨年食べてとても辛かったが美味しかったカシミールカレーを食べようとロイヤルホストに行きました。


が、メニューを見ると、土佐酢味の鰺の揚げ物があっさりした感じで美味しそうだったので、正式名称は忘れましたが、今日はこれにしました。


期待通りのサッパリした味でした。


この次は、カシミールカレーにします(*^_^*)

  


Posted by ポッポちゃんの力 at 23:51Comments(0)

2009年06月25日

日田市一品香のギョウザ〜ギョウザ繋がり

昨日は、昭和22年創業の別府市にあるギョウザの専門店「胡月」の久留米店を取り上げました。


さて、実は今月初めにとても久方振りに日田市にある、これも創業数十年のギョウザ専門の有名店「一品香」を訪れました。


この店は、以前は日田市豆田町にありましたが、今は同市中央町にあります。


以前の店と同じくらいに7、8人くらいで満員になる広さです。


前回は、先代の作ったギョウザを食べましたが、今回食べたのも変わりない美味しさでした。


ついでですが、真偽のほどは分かりませんが、先代については、こんな話を聞いたことがあります。


ある時、お客が入って来て、「ギョウザ」を(ギョウザしかありませんが)一人前注文すると、「ない」と答えたそうです。

お客は、焼いているギョウザを指差して「そこにあるではないか」と言うと、「これは他のお客さんに出す分、あんたに食わせるギョウザはない」(何処かで聞いたような(^_^;))と答えたそうです。

久し振りでしたし、ご主人と少しお話をしたかったのですが、とても忙しそうに美味しいギョウザを焼いていたのでお邪魔になると思い、美味しく戴いただけで店を出ました。
  


Posted by ポッポちゃんの力 at 17:27Comments(2)

2009年06月24日

ギョウザの胡月の支店

ギョウザの胡月が進出したとのことを耳にしました。


で、チョックラ探してみました。


おお、ありました(^_^)


別府本店昭和22年創業って、あぁ、そうだったのか!

別府市のあの分かりにくい狭い場所で60年以上も、と、感激ものです!



で、異国筑後で…


悪いですが、本店より立派です(^_^;)

本店は確かギョウザ、ビールのみだったと思いますが、メニューにその他ってあります。
焼き鳥があるようです。



場所は、久留米市の中心市街地2番街になります。


おっと、お昼の2時過ぎ、準備中か〜
  


Posted by ポッポちゃんの力 at 18:40Comments(4)

2009年06月23日

ハンバーグレストランBigBoyのハンバーグ

これは、とても美味しかったです。

ハンバーグは、あちらこちらで食べて来ましたが、今日食べた大手ハンバーグレストランチェーンBigBoyのハンバーグですがこれは美味しく思いました。


牛肉100%とのこと、荒挽きミンチの牛肉の濃厚な味でした。

ステーキ皿の左奥の丸い物は灼熱に焼いた鉄の塊です。
好みで追い焼きできるようになっています。

ハンバーグ225gにステーキ100g付き、サラダバー、スープバー、ドリンクバー、ライス大盛りで、一人がほぼ2000円でした。

簡単なデザートもサラダバーの所にあります。


支払いは、優待券で(Y^_^Y)。


お腹がパンパンになりました(^_^;)。







  


Posted by ポッポちゃんの力 at 21:42Comments(0)

2009年06月20日

ポーちゃん、暑いのでグッタリ寝てばかり…

雨が降りそで降りません。

蒸し暑い中、野良猫ポーちゃんは家は入り込み、お気に入りの座椅子で寝るばかりです。

カリカリを食べては、横になるので喉が渇くだろうと水を口に近付けると、寝たまま首を伸ばして飲みます。


飲み終わると、また目を閉じます。


こういう野良猫ポーちゃんは、私の世界を結構支配しています。


ポーちゃんのお母さんの野良猫ニャンコさんが4ヶ月前に急死したことを思うと、いつまでもとても悲しいです。


私もいつかは、野良猫ニャンコ同様に世界の全てを失う時が必ず訪れます。


その時まで、私の周りの全てと良い関わりを持ちたいと思います。
  


Posted by ポッポちゃんの力 at 16:53Comments(0)

2009年06月19日

ニャーとしか、なかなか言えないけど…

ポニョちゃん、あなたはニャーとしかなかなか言えません。


いろんなお話を、私はポーちゃんとしたいのです。


私はいろんなことを語りかけます。


ポーちゃんはニャーと可愛く、とても可愛くことばを返します。


ニャン、ニャン、ニャンと可愛く連続して返事をしたりします。


そんなポーちゃん、朝にオハヨーと挨拶すると、一生懸命にきちんと「オハヨー」と挨拶を返します。



  


Posted by ポッポちゃんの力 at 20:28Comments(0)

2009年06月19日

大砲ラーメン!

先週、大砲ラーメンの本拠地久留米の大砲ラーメンに行きました。


昔ラーメンを注文しました。


さて、お味の方は…


別府のジョイフルの近くにある大砲ラーメンと変わりませんでした。


ということは、別府の大砲ラーメン頑張っているのですね。


因みに、筑豊ラーメン「山小屋ラーメン」の方が好みです。

また、宝来軒、これも山小屋ラーメンと似た感じで、好みです(*^_^*)
  


Posted by ポッポちゃんの力 at 16:31Comments(0)

2009年06月19日

「すき家」の「牛うなどん・特盛」

昨日は、帰宅が少し遅くなりました。

で、何処で何を食べようかと。

まあ、手近な所、前を通るばかりで行ったことのない「すき家」に行ってみようかということになりました。


で、「すき家」に着きメニューを見ると、腹ペコだったし、牛丼も旨そうに見えるしうな丼も旨そうだしで、結局「牛うな丼」、しかも特盛をサラダ・味噌汁付き頼みました。



具は、大きめのウナギが2切れ、牛肉もそこそこ。

あれっ、でもご飯は少なさそう〜…



先ずはウナギを一口、うん中国産、こんなものか、で、食べ進むうちに結構ご飯も多く感じる。

牛丼部分は、さすが牛丼、旨い!


食べ終わると、お腹いっぱいで、寝る前には胃薬を飲みました(^_^;)
  


Posted by ポッポちゃんの力 at 08:20Comments(0)

2009年06月17日

ロイヤルホストの限定メニュー…おいしい!

先日、別府市のロイヤルホストに行き、期間限定の昔の人気メニュー復活のMr.なんたら?のステーキを注文しました。

しかし、数量限定とのこと、本日はありませんとの、まことに残念な返事でした。


で、本日ちょっと遠出の折りロイヤルホストのとある店に入りました。


3つの特別限定メニューのうち、ビーフドリアのみが切れており、他のMr.なんたらステーキとショーガ焼きはあるとのこと。
早速、念願のステーキを注文しました。


野菜を食べねばと、ついでに88サラダにただいま増量中のホーレンソーとベーコンのソテーも。


で、写真は88サラダは既に食べてしまってますが、例のMr.なんたらステーキとホーレンソーとベーコンのソテーです。


なんと、ステーキは薄いですが、2枚ありますY(^_^)Y
ソースは和風の胡麻醤油仕立てみたい。
薄いですが、柔くて味が濃い感じです。


美味しく戴きました。ありがとうございました。
  


Posted by ポッポちゃんの力 at 21:50Comments(0)

2009年06月08日

ムクドリがガラスに激突…即死

昨日になったが、6月7日の昼過ぎのこと。

いつものようにサンルームに野良猫ポニョが眠っていた。
このポニョは、食べるか眠るかのどちらかしかないくらいに、とにかく良く眠っている。
私は私で、いつものようにポニョのそばで眠っているポニョの髭を引張ったり、瞼を引張ったりして遊んでいた。


突然に、サンルームはこっぴどく叩かれ、驚くポニョと私!!


な、な、何事かと、急いで外に出て見ると(驚いてポニョも付いて来た)サンルームの横にムクドリが羽をたたんで倒れていた。
全く動かない。

そっと両手で包んで抱え上げるが、もちろん温かいが、まなこも半開きのまま、動かない。

瞳は指で閉じてやり、場所を変えて写真撮影。
それがこの映像。

ポニョも動かないので、面白くないらしく興味をあまりしめさずに、憐れな最期を遂げたムクドリを眺めている。


このムクドリは、この亡骸と化した映像の僅か数分前には、大空を行き交い、広い空間を自分のものとし、多くの仲間とともに多くのものを手にしていたのにと思うと、いと哀れ。
  


Posted by ポッポちゃんの力 at 00:48Comments(0)